top of page

史上最大の生物大量絶滅事件

 

古生代・中生代境界 (約2.5億年前) で、史上最大規模の生物大量絶滅事件が起こりました。その原因はまだよくわかっていません。研究室では、その原因とプロセスの解明に向けて研究を行っています。主なフィールドは日本、中国、クロアチア/スロベニアです。

後生動物の出現・多様化

 

約6.4-5.1億年前 に主要な動物の出現と急激な多様化がおきました。いわゆる「カンブリアの爆発的進化事件」で、そのすぐ後のオルドビス紀にも動物の多様化/大型化がおこりました。研究室では、この動物進化の大事件の原因解明を目指しています。主なフィールドは中国、ロシア、英国、エストニアです。

 

沈み込み帯の

テクトニクス・造山運動

 

プレート沈み込み帯で起きているテクトニクスや造山運動を調べています。その目的は、大陸成長の一般的パタンの解明です。研究対象地域は、日本列島、北米西岸、北米東岸、ロシアなど世界各地のフィールドです。

 

磯﨑研activity

​Feb. 26 三鷹ネットワーク大学講演

​Feb. 5 九大・尾上研訪問

Feb. 5 磯﨑ほか 古生物学会(九大)講演

Jan. 17 Joe Kirschvink (CalTech教授)とBob Geller(地震研名誉教授)来駒

Jan. 1 Isozaki (2023a, 2023b) Paleontological Research 印刷

Dec. 26  Isozaki et al.  Is Arc 受理

Dec. 17 京都大学にて「石田志朗先生を偲ぶ会」出席

Dec. 15 大阪公立大学にて出版打合せ

 

Nov. 24-25 福井県立大学にて研究打合せ

Nov. 8 共立出版にて出版打合せ

 

Oct. 29-Nov. 1 北陸地方野外調査

Oct. 22 本郷・平田研にて研究打合せ

Oct. 18 成蹊大学講義(録画)

Oct. 1 Isozaki (2023a, 2023b) Paleontological Research オンライン印刷

Sept. 26 Godot Souza et al. Sedimentary Geology 印刷

Spet. 22 杉村 新先生・高橋正樹さんと会食@経堂

Sept. 4-6 地質学会(早稲田)参加・発表 磯﨑、吉田

    ”白亜紀西南日本弧の前弧堆積盆地と後背地:熊本県天草に産する白亜系・古

    第三系砂岩の砕屑性ジルコンU–Pb年代測定” 吉田 聡、磯﨑行雄、中畑浩

    基、佐藤友彦、堤 之恭

    "地質学における「境界」研究:古くて新しい問題" 磯﨑行雄

    ”飛騨帯の起源:二つの中国地塊間の未完の衝突帯” 磯﨑行雄

    磯崎 Island Arc Award 2022 受賞

Aug. 30  Godot Souza et al. Sedimentary Geology 受理
Aug. 25 吉田ほか 地学雑誌 印刷  

July 12 杉村 新先生(地質学会レジェンド;99歳)と伊与原 新氏(小説家;本郷地物出身)と会食(下高井戸)

July 3-5 津和野サンプリング 磯崎 (早坂・木村・柳沢・兼子・矢田部氏らと)

Jun. 18  都立大泉高校(練馬区) 講演 磯崎

 

May 31  かわさき市民アカデミー(武蔵小杉)講演 磯崎

May 30  佐藤OB 駒場訪問

May 24 日本学術会議(乃木坂)Chibanian Symposium 磯﨑 参加

May 22-Jun. 3  惑星地球科学連合学会JpGU(幕張) 参加・発表 磯崎、吉田     

     "飛騨帯の起源:顕生代日本地殻中の異地性地塊"、 磯﨑行雄

     "白亜紀西南日本弧最西端の前弧堆積盆地と後背地:九州西部に産する白亜                系・古第三系砂岩の砕屑性ジルコンU-Pb年代測定"、吉田 聡、磯崎行雄、

    堤 之恭

Apr. 25 Isozaki Geol. Soc. London Spec. Publ.  受理

​Apr. 1 斎藤誠史OB 東京大学(本郷)資料館 ポスドク 着任

Apr. 1 佐藤友彦OB 岡山理科大学 准教授 着任

Mar. 31  磯崎 「化石」解説 印刷

Mar. 30  Isozaki Y. Paleontological Reasearch 2 受理

Mar. 25 Isozaki, Paleontological Research 受理

Mar. 8-10 国科博 測定 吉田

Mar. 2-3 国科博 測定 吉田

Feb. 21 吉田ほか 地学雑誌 論文 受理

Feb. 15-18 国科博 測定 吉田

Feb.  佐藤友彦OB  岡山理科大学 准教授 採用決定(祝!) 

Jan. 25-28 国科博 測定 吉田

過去のニュースはこちら。

さて次は.jpg

2/10:
更新しました!

アクセス・連絡先

東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻

広域システム科学系 磯﨑行雄研究室

〒153-8902 東京都目黒区駒場 3-8-1

東京大学駒場キャンパス 16号館 826A

磯崎行雄

bottom of page